小さいとこサミット

 

第13回:2024年9月13日(金)・14日(土)東京農工大学科学博物館
テーマ:学生と博物館のステキな関係とは?
開催概要(PDF 592.1 KB)

※1日目の様子は以下からアーカイブ視聴できます。

(動画は八尾市立しおんじやま古墳学習館のYouTubeチャンネルです)

 

第12回:2023年9月3日(日)、4日(月) 飛騨みやがわ考古民俗館

テーマ:地域を語る コレクションの意味と魅力

開催概要(PDF 245.9KB)

 

オンライン情報交換会:2023年3月20日(月)

小さいとこnanoその4「ミュージアムショップ・グッズの作り方」開催

 

オンライン情報交換会:2022年8月22日(月)
小さいとこnanoその3「オンラインなのにリアル講座〜チリメンモンスターから学ぶ海の話」開催

 

オンライン情報交換会:2022年3月7日(月)
小さいとこnanoその2「オンラインなのにリアル講座〜フライドチキンで学ぶ鳥の体〜」開催

 

第11回:2021年2月28日 オンライン開催

テーマ:コロナ禍で小さいとこは何ができなくなったのか、何ができるようになったのか

開催概要

 

第10回:2019年2月18日 京都府立京都学・歴彩館

テーマ:のぞいてみよう!いろんなとこのネットワーク〈10 年のつながりをもっと広げる〉

開催概要

実施報告

 

第9回:2018年2月16日 大東市立歴史民俗資料館

テーマ:小さいからできる!?ミュージアムと“じゃないとこ”との連携

開催概要

実施報告

 

第8回:2017年2月12日 大阪府立弥生文化博物館

テーマ:つらなる・つながる 新しいミュージアムのかたち

開催概要

 

第7回:2016年1月18日 堺自然ふれあいの森

テーマ:〇〇をつなぐ

開催概要

 

第6回:2015年2月11日、12日 京エコロジーセンター(京都市環境保全活動センター)

テーマ:小さいとこのひねり技

開催概要

 

第5回:2014年3月17日 篠山チルドレンズミュージアム

テーマ:小さな町の(存在感の)大きな博物館

開催概要

 

第4回:2013年3月4日  八尾市立しおんじやま古墳学習館

テーマ:小規模ミュージアムの連携と地域社会
開催概要

 

第3回:2012年3月12日 吹田市立博物館

テーマ1:小規模ミュージアム Inside Out―地域社会との関わり方とその役割―
テーマ2:東日本大震災後に小規模ミュージアムはどう動いたか?

開催概要

 

第2回:2011年2月7日  自然遊学館わくわくクラブ

テーマ:「小さいとこ」周辺の人々 ――友の会員やボランティアの関わり方・役割―

開催概要

 

第1回:2010年2月22日 芥川緑地資料館(現「高槻市立自然博物館(あくあぴあ芥川)」

テーマ:小さいとこサミット~小規模館園のつどい~

開催概要